■[プチ滞在記] 続・ホテルで年越し
さて、直前の記事では、『ザ・プリンス パークタワー東京』の東京タワー側の客室から目撃した増上寺での年越しカウントダウンの行事の様子をご紹介しましたが、今度は年越し時の東京タワーのライトアップの変化の様子などを。(^_^
▼大晦日の日の東京タワーのライトアップです。展望台のところが消灯してます。
▼紅白歌合戦で「白組優勝!」となった直後です。
優勝の結果は東京タワーに・・・という事で、テレビを観ずに直接東京タワーを見たわけですが、
「ええっ?引き分け?」・・っていうのが最初の感想でした。(^^;;;
準備時間もなさそうでしたし、東京タワーを真っ白にするのは難しそうですね。(笑)
▼ちなみに・・・もしも紅組が優勝していたら、上半分はこうなっていたはず・・(^_^
実は、19時頃に試験点灯していたようなのです。(^_^
突然、東京タワーが真っ赤になってびっくり。記念撮影しちゃいました。
▼年明け2分前くらい
足元が消灯。
そして、1分前には、上の部分も消灯し、足元で点光がキラキラし始めました。
▼年越し後
▼年号が点灯しました。
15分くらい青っぽいバージョンのまま点灯し、その後・・・
▼オレンジ色に戻りました。
▼年越し直後の増上寺
いつも夜は真っ暗になってしまう増上寺は、この日は、とても明るかったのでした。
▼ホテルの庭園と丸の内のビル
年を越すと、ホテルの庭園には、2008 Happy New Yearの文字が点灯しました。
そして、遠くに見える丸の内のツインビルは、年末は上層部が青く点灯していたのですが、
0時をすぎると15分の間にゆっくり虹色に点灯してました。
▼朝、目が覚めると・・・・
日が昇ろうとしているその時、六本木ヒルズや東京ミッドタウンは光を反射してとても美しかったです。
▼今回滞在したのは、北方向の客室なので、初日の出は直接拝めませんが・・・
六本木ヒルズのマンションに写り込んだ初日の出を拝みました。(^_^
▼急に決まった滞在で、今回、残念ながら年越しそばは食べられませんでしたが、
(※ええ?和定食に牛乳?・・・と思ったら、ヨーグルトでした。)
朝食のお店の前では、おとそをサービスされ、
▼いただいた和定食の朝食には、このようにお雑煮が含まれてました。
たった1泊の滞在でしたが、
たまには年越しを日本のホテルで・・・というのもいいものですね。(^^)
おわり
| 固定リンク